趣味で人生を彩る

アニメ、ゲームからウェアラブル端末まで、趣味にして面白そう!と思った記事を投稿していくブログです。

マイニングって実際儲かるの?

本日の投稿が遅れたことをお詫び申し上げます…(´・ω・`)

 

本日取り上げるトピックは…

マイニングって儲かるの?」です!

 

 

つい先日Bitflyer他全6者が金融庁から業務改善命令を通達され、さまざまな憶測が飛び交っておりますね。

 

では、実際その仕組について、簡潔にまとめて行こうと思います。

 

BitFlyerって実際なんなの?

 多くの方が一番最初に当たる壁とも言われていますが、そもそも何なんでしょうか?

 

答えは、簡単です。

簡潔にいいますと、「仮想マネー専用のネット上に作成する財布」です。

あくまでマイニングを前提としたお話なので、その他のシステムに関しては割愛させていただきますが、一言で表わせてしまう程そんなに難しい物ではありませんね?

少し詳しく説明いたしますと、いわゆるネットバンキングと似たシステムで、ネットバンキングの場合はWeb上に作成する「金庫」、BitFlyerはWeb上に作成する「財布」なのです。

 

一番の大きな違いは、その性質です。

 金庫の場合は「貯める」事が主の目的であるに対して、財布の場合は現実でもそうですが、「使う為」にある程度の金額を入れておく物です。

 

つまり、仮想マネーを財布に入れて、それを対応する販売店ですぐに使用できる。

これが、BitFlyerを始めとしたサイトの役割というわけです。

 

 

んじゃ「マイニング」って一体何

 現実世界で言う「アルバイト」をイメージしていただくのが、一番近いのではないかと思います。

 

 つまり、仮想マネーが実際に移動している額と、発行元が把握しているデータの数値が一致しているかどうかを、各個人のPCを使用して照合させるわけです。

 照合を行った結果、発行元からその計算を行ってくれたお礼として、新しく仮想マネーを発行し、お小遣いを与えるわけです。

 

 

そして、そのお小遣いを入れておくために必要なのが、BitFlyer等のWeb上での「お財布」となるわけですね。

 

あくまでも、この解説ではまだマイニングについて全く知らない方に向けた、簡易的な解説ですので更に詳細を知りたい方は、後日また詳細について記事にしたいと思います。

 

 

はじめに言った、マイニングは儲かるのか?についての結論ですが、

私自身も、ゲーミングPCとして自作したPCのグラボを使用してほそぼそとマイニングを行って居ますが、実際専用のマイニングリグ等を用いなければ、学生のお小遣いにも満たない程度しか稼ぐことは出来ません

 

 

 

本日の記事では、マイニングに関する内容を例を上げて紹介いたしました。

今後、マイニングに関する方法や、収支のバランス、どの程度のスペックが求められるのか等、記事にしていきたいと思いますので、よろしければ読者登録等、よろしくお願いいたします。

 

 

以上、本日の珍名字ブログでした!

それではまた明日~!